広丘農園のりんご園のご紹介



りんごの手入れ
我が家がこの地に林檎作りを始めて60余年。先々代が構えたこの土地は粘り気のある赤土で天竜川の河岸段丘により水はけ良く、大地に根がしっかり張り養分を吸収します。
朝霧が立ち込める時期、日中と夜温との気温差により糖度が増し、西向きの傾斜地は夕方まで陽が当たると夕日に負けないくらい真っ赤でおいしい蜜入り林檎が出来ます。
全国各地林檎は作れどこんな
に果物を作るのに適した場所は無いと、改めて亡き祖父に感謝しています。
「広丘のりんご」は見栄えは少々悪く形も歪んでいるのもありますが、最高の味だと評判です。私共家族で1年掛けて一生懸命作りました。
今年の作柄について
ただ、このところの極端な天候は変わらず長雨の後の高温干ばつ。
中生種は、少し味がハッキリしない感じに・・・。
今は、お手伝いさん達に来て頂き、収穫前の作業をしてもらっていますが、肌寒い日もあれば、暑くて汗ばむ日もあり、着る服に迷う程・・・ふじリンゴも着色してきました。今後、一か月、
味もグッと良くなって蜜も入ることでしょう‼
収穫まで最高のリンゴが出来るよう頑張ります。
11月中旬より収穫し、随時、発送していく予定です。

贈答品の注文
11月中旬頃から随時発送の予定です。贈答品のご注文は、こちら。
りんご狩りの開園時期
令和4年10月下旬 ~11月23日(水)迄概ね午前9時~午後3時
りんご狩りの入園料金
入園料 500円※シート、テーブル等貸し出しあり食べ放題です。
※対応できない場合が有りますので、事前のご連絡をお願い致します。
りんご狩りのご予約
リンゴ狩りの予約は、こちら。