広丘農園で採れる果実をご紹介
りんごの種類
シナノドルチェ
収穫時期は9月中旬。
少し酸味がありますが、
果汁も多く暑い時期に食べたいリンゴです。
シナノピッコロ
収穫時期は9月中旬。
子供の拳ほどのサイズです。
甘みもあり皮ごとまるかじりできる
色鮮やかなリンゴです。
秋 映 『りんご三兄弟』
収穫時期は9/下旬〜10/中旬
果皮は濃い赤紫色
甘味と酸味のバランスが良く
果汁たっぷりのりんごです.
シナノスイート 『りんご三兄弟』
収穫時期は10/中旬〜
「つがる」と「ふじ」の掛け合わせ
甘みが強く多汁 人気あります。
シナノゴールド 『りんご三兄弟』
収穫時期は10月中旬
果皮が黄金に輝き出す時最高の味と
なります!
甘味と酸味のバランスの良さ 溢れる果汁
絶品です!
紅 玉
収穫時期は10月中旬
小玉、酸味あり 果皮は黒紫色になり、
蜜も入ってきます。
アップルパイなど加工時は皮と漬け込むと
キレイなピンク色に仕上がります!
シナノホッペ
収穫時期は10/下旬〜
時期を遅くするほど蜜入りに!
キレイな赤色にツヤが出始めると
甘みも増してきます、
硬めのパリッとした品種です。
ぐんま名月
収穫時期は10月下旬~
甘み多く酸味ない。
着色がよく、甘酸適和で味は濃厚。
サンふじ
収穫時期は11/中旬〜
葉が役目を終えパラパラと落ちるようになると
「りんごの王様」の完成です。
甘みの中に程よい酸味が感じられ贈答にも
人気の品種です。
さくらんぼの種類
さくらんぼ
収穫時期は6月初旬~6月下旬
食べられる品種は正光錦、佐藤錦、紅秀峰、紅てまりなど
家族経営のため団体様の受け入れをしていない分ご家族様、お友達、恋人同士でゆっくりさくらんぼ狩りが楽しめます。
雨よけハウスのため雨天でもOK!
桃の種類
白鳳
収穫時期は7月下旬
果実の色は乳白色に紅が入る程度。
果汁たっぷりで果肉は甘い。
あかつき
収穫時期は8月初旬
果皮の色は赤く、果肉にも種より放射状に赤い筋が入る。
果肉は甘みが強く、多少硬めだが熟すと柔らかくなる。
黄金桃
収穫時期は8月お盆頃
果実の色は淡黄色。果肉は黄色で溶質。
高い糖度の中に程よい酸味が感じられます。
例えるなら南国のフルーツを思わせ極めて
美味。希少品種。
なつっこ
収穫時期は8月お盆前
実は大きく全体に真っ赤な色が着きます実は硬めで甘みが強く食べ応えある品種です。
その他
南高梅、杏、プルーンなど季節通してくだものを栽培しています。
贈答品の注文発送
贈答品の注文発送は全国に向け年々増えており、
お客様から礼状と注文をたくさん頂いております。